メモメモリー

私、双極性障害Ⅱ型。母、乳がん。母の料理を習いながら記録する。

今年こそは精神障害者として就職する

この目標にした理由

去年夏ごろからの目標も同じ。2016年の4月に就職することが目標でした。

 

でも10月にアキレス腱断裂し、1か月の入院、そしてリハビリ。まだ装具なしで歩くことはできません。こんな状態で春就職はきっと厳しい。無理ではないと思うけど焦って慌てて無理していい結果にならないことは明らかです。

 

今週のお題「今年こそは」。今年こそは障害者枠で就職したいと思います。

今までは大卒新卒で、いわゆる「普通」の就職をしました。病気になり休職を数回し退職した経験の中で「普通」はもうできない!と諦めがつきました

 

今までの経験や自分に自信はあるので就職自体はきっとできます。でもおそらく続けて働くということができない。1か月はもつだろうけど1年働けるか?というと厳しいなと思っています。

障害者枠であれば給料が低い代わりに様々な配慮をしてもらえます。理解ある職場、そして自分に合った職場を見つけることができれば長く働けるんじゃないかと考えています。

 

前にも似たようなこと書いてました。

実現に向けて

無理して運動しない(でも足のリハビリ頑張る)

アキレス腱断裂の場合、もう一回切ってしまう「再断裂」が非常に多いそうです。でも動かさないとリハビリになりません。

何もなしで自力で歩けるように、毎日少しずつ頑張ります。

体力をつける

後述の施設に負担を感じることなく毎日通えるくらいには。

走り回ったりができないので上半身のストレッチや筋トレやります。たぶんリハビリ真面目にやれば大丈夫かな?

入院で痩せたのにもう何キロ増えたことか!というくらい太ったので少しでもお腹がへこむと嬉しいです。

生活リズムを整える

社会人には当然。今も特に乱れてはないのですが毎朝一定の時間に外出できる状態になるよう時間を意識して動きたいと思います。

病気について再勉強・人に説明できるようになる

昔は双極性障害についての本を読みましたが最近はさっぱりです。考えや感じ方が変わっていると思うのでまた読みたい。

その上で、他人に自分の病気がどんな病気か、そして私の症状はどんなか、周りの人にどうしてほしいか、などを明らかにしたい。

今は自分でもよくわかっていないところが多い。自分について、病気について知りたい。

病気は診断が増えるかもしれないのでそっちについての勉強もしたい。

就労移行支援施設の利用

昨年に引き続き。

生活リズム整える補助だったり就活そのものの補助だったり。今後の生活のメインになる予定。

ハローワークの利用

現在も失業保険受け取りに通っています。

障害者求人用の窓口があるのでこれ使わないと話になりません。

就労移行支援施設である程度自身がつけば応募していきたい。

部屋を片付ける

かがむのがつらかったので、退院して数か月たつのに部屋の各所に地層ができています。中には洗濯しないといけないのにできていない服が多数含まれているものと思われます。

色々なものが埋まっているのでなんとかしたいです…。

片付けるというよりは物の配置をマシにする、とかそれくらいのレベルでいいので…

まとめ

やること多すぎ!

片付けと就職どっちかなーと思っていたけど含まれちゃった。

なんというか、人として今よりちょっとでも何かマシになっていればそれでいいかな